好調なラブジョイ彗星2013年12月01日 21時56分31秒

ISON彗星が近日点通過時に崩壊して規模が小さくなったという悲報の一方で、「予想外」に好調なのがラブジョイ彗星です。

撮影場所は道の駅朝霧高原横、富士教育訓練センター前の駐車場(35.414247,138.592113)です。
道の駅からの照明と富士教育訓練センターの照明の影響がありますが、ラブジョイ彗星の方向は大丈夫そうなので撮影場所として選択しました。


■撮影共通情報
撮影日:2013年12月1日
撮影場所:道の駅朝霧高原隣接の富士教育訓練センター前の駐車場
五藤光学MARK-X赤道儀と自作モータードライブによる恒星時追尾
ノイズリダクション全てOFF
ブログサイズ制限調整のためのリサイズ

4時42分49秒
OLYMPUS E-PL5+BORG60ED+0.85xDG
ISO6400、60秒、JPEG撮って出し、トリミングなし
E-PL5とBORGで撮ったラブジョイ彗星

4時4分34秒
PENTAX K-30+AiNikkorED300mmF4.5s絞り開放
ISO6400、30秒、JPEG撮って出し、トリミングなし
PENTAX K-30とAiNikkorED300mmF4.5でのラブジョイ彗星

早朝の高度が低くなりつつあるラブジョイ彗星2013年12月06日 20時26分43秒

好調なラブジョイ彗星ですがどんどん早朝の高度は下がってきています。

撮影場所は道の駅朝霧高原横、富士教育訓練センター前の駐車場(35.414247,138.592113)です。
道の駅からの照明と富士教育訓練センターの照明の影響がありますが、ラブジョイ彗星の方向は概ね大丈夫。とは言え、この日はうす雲があり、湿度が高く透明度劣悪でした。


■撮影共通情報
撮影日:2013年12月6日
撮影場所:道の駅朝霧高原隣接の富士教育訓練センター前の駐車場
五藤光学MARK-X赤道儀と自作モータードライブによる恒星時追尾
ノイズリダクション全てOFF
ブログサイズ制限調整のためのリサイズ
ラブジョイ彗星の写真は全てJPEG撮って出し、トリミングなし

■うす雲で寝ぼけたラブジョイ彗星
4時32分51秒
PENTAX K-30+AiNikkorED300mmF4.5S絞り開放、ISO6400、30秒
2013年12月6日早朝のラブジョイ彗星うす雲あり

■うす雲は少し抜けたけど今度は薄明でバックが明るくなったラブジョイ彗星
人工衛星のおまけ付。
5時26分58秒
PENTAX K-30+AiNikkorED300mmF4.5S絞り開放、ISO6400、30秒
2013年12月6日早朝のラブジョイ彗星薄明で背景が明るくなってきている

■どんどん夜が明けてきて背景の方が明るくなってきているラブジョイ彗星
5時32分58秒
PENTAX K-30+AiNikkorED300mmF4.5S絞り開放、ISO6400、30秒
2013年12月6日早朝のラブジョイ彗星かなり背景明るい


■観測場所の照明の状況
向こう側に見える照明は道の駅朝霧高原の敷地内のもの。
西側の撮影には向かない。
道の駅朝霧高原そばの観測場所状況

■湿度が高かったという証明
ボーグ60EDのレンズ保護の為に取り付けていたL37Cフィルタに霜が降りてます。カイロ立ち消えです。
※フィルタが固着して取れなくてこの日はボーグでの撮影は断念せざるを得ず。
※本当は45EDに交換するという手はありましたがピント合わせが彗星では出来ないので方向変えるのが面倒でやはり断念。
結露して凍結(霜が降りた)ボーグの状況


■透明度の悪さの証明の朝焼け
6時35分11秒の富士山と朝焼け
Canon PowerShotG16プログラムオート、マイナス5/3EV露出補正。
2013年12月6日早朝の富士山と朝焼け

曇り空でのラブジョイ彗星2013年12月08日 23時26分30秒

曇り空で場所を朝霧からフルーツ公園の上の方の駐車場そばに移動してのラブジョイ彗星の撮影。

■共通項目
PENTAX K-30、ノイズリダクション全てOFF
AiNikkkor ED300mm F4.5S、絞り開放、ISO3200、30秒露出
JPEG撮って出し、トリミングなし
ブログサイズ制限対応のリサイズ
五藤光学MARK-X赤道儀と自作モータードライブによる恒星時追尾

ずっとべた曇だったのが場所を変更してセッティング後の最初のラブジョイ。ピント合わせできていないけどとりあえずの撮影だった。
2013年12月8日 4時1分53秒
ピンボケラブジョイ

ピント合わせは後回しで位置を微調整。
2013年12月8日 4時5分28秒
ピンボケ位置変更ラブジョイ

ってなことをやっている間に雲が押し寄せる。
2013年12月8日 4時6分57秒
雲ってしまってラブジョイ消失


雲がやっと切れてきて、再挑戦。1時間半も待ったのだ。
ピントは若干修正したけど、まだピンボケ
2013年12月8日 5時28分43秒
復活ピンボケラブジョイ

雲が切れてきたラブジョイ。
2013年12月8日 5時30分33秒
雲が切れてきたラブジョイ


ピントの若干の修正を行ったものの、既に薄明が進んで背景明るすぎ
2013年12月8日 5時38分33秒
ピント少し修正したけど背景はもう明るすぎのラブジョイ

ヨドバシポイントカードは会社名義で作れと主張する経理部門は正しいか?2013年12月22日 03時36分42秒


会社の経費で何か買い物をする場合にいろんなお店のポイントカードのポイントをどうするか、という問題。
上記の説明は一見まともそうですが、現実とはかけ離れている。

ポイントカードがある店でポイントカードを提示せずに購入した場合のことを考えれば簡単。単にポイントが付かないだけ。ポイント分を値引きしてくれるわけでもない。
それをベースに考えるべきであって、自分のポイントカードに会社の経費で購入したものに対するポイントを貯めて、それを後で自分のために使うのはけしからん、というのはまさに時代錯誤。頭がおかしい。

昨今、ポイントカード制をとっていないお店など皆無といってもいい。コンビニだって電子マネーでポイントつくし、クレジットカードで払えばクレジットカードのポイントも付く。
百均位かなポイントが付かないのは。

で、ある会社の経理部門の通達では個人のポイントカードでヨドバシなどのポイント制を導入している店舗で購入して小口清算する場合、必ず、個人のポイントカードを使うのではなく、会社名義のポイントカードを作ってそれを使うように、ということを決めた。

これ、上記の経理屋さん視点の記事からは正しい対応になるように見えるけど会社のコスト削減にはならないことに注意が必要。

10人未満の企業ならまあ、同じフロアに全社員がいるのでこの制度を採ることによるデメリットは少ないだろうけど100人とか1000人とか1万人の社員全員がこんなことやらされる羽目になったら、その対応にかかる「時間的損失」の方のデメリットが大きくなる。

なぜかというと緊急避難的な調達が必要だからヨドバシなどで購入する羽目になっているわけ。この部分の状況が重要。
明日、何々が必要だから会社の帰りの途中経路のヨドバシで買って領収書もらってくる、ってなケース。

業務時間内に、これからヨドバシ行って買い物してから戻ってきますってケースはそうはないだろう。
業務時間内であってもどっかに打ち合わせに出かけたついでのたまたま通り道にあったヨドバシで買い物するとかそういったケースを考えるのが妥当。

1.自分のポイントカードしかないからポイントカード提示せずに購入
  会社側の経費変わらず、個人のポイントもたまっていないだけ
2.自分のポイントカードしかないから購入をあきらめて必要なものが揃わず翌日の業務に支障が出る
3.自分のポイントカードしか持っていないから会社に電話して誰かに会社名義のポイントカードを持ってきてもらって買い物する
4.誰も会社のポイントカード作ってないから新しく会社名義のポイントカードを作る。なんか、面倒な手続きで時間を浪費
5.すぐ目の前にヨドバシあるけどポイントカード制ではないお店を探しまわって明らかに高い買い物をする。

どのケースでも経費削減にはならないよね。せいぜい筋を通すために1.のケースをやるのが妥当な位かな。

こんなことに頭を使わなきゃいけない時点で時間のロス。コストがかかることになる。生産性が低下する。

日本の会社の経理部門の人間には馬鹿が多いということだろう。