周波数カウンタ購入2010年04月25日 18時54分47秒


現在常駐して請けている仕事ですが、またまた、自腹で測定器を購入してしまいました。ディジタルオーディオのI2S通信で使用するサンプリング周波数基準のクロックを測定するためです。
ちゃんとした測定器だとそれなりの金額になってしまうのでキット購入です。

8500円+送料+代引き手数料の出費でした。

1GHz周波数カウンタキット完成品

ACアダプタは付属していないので、使っていないプラネックスのHUBの電源を流用。説明書では電圧は8V~となっていますが、5Vのものでも充分です。
ACアダプタは付属しないので使っていないHUB用のアダプタを流用

電源を入れたところ。というかACアダプタを挿しただけ。タクトスイッチで測定モードの切り替えを行います。
電源を入れたところ

ADPCMの仕組み・・のリンク2010年02月12日 23時28分18秒

こちらのADPCMの解説参考になります。

デコーダ作れそうですね。こんな風に解説していただくと。 ありがとうございます。

USBオーディオ基板キット2010年01月20日 20時51分26秒

現在請けている仕事で動作検証する必要があって、なぜか個人で購入してみました。

欲しいのはI2S出力できるテスト用の環境でした。

いくつか検索してみてぴったりなのはツール工房さんのキットでした。

到着した基板の表は以下。
USBオーティオ基板表

基板の裏は以下です。

USBオーティオ基板裏



他にも以下のような情報があります。

エレキジャックオーディオ工房
若松通商のキット

サンプリングレートコンバータメモ2009年12月26日 21時42分20秒

サンプリングレートコンバータのお勉強のための情報収集です。 補間についても結構な勉強が必要。

結構出来合いのチップなどに頼る場合が多いので、自分で開発しようと思うとあまり情報がありませんね。

新しい馴染みのない言葉は「ゼロ補間」かな。 フーリエ変換もちゃんと理解しないと駄目ね。大学のときなんかはうわべだけでスルーしてたから基礎が出来てない。