MINI2440タッチパネルキャリブレーション2009年08月21日 16時01分28秒

SDカードでブートさせた環境では以下のキャリブレーション処理が実行されません。
androidポーティングの場合もこういった設定処理は必要だと思いますが、どのように実装するのか現時点ではさっぱりわかりません。
とりあえず、状況をメモしてきます。

標準の2.6.29カーネルでは実行されるキャリブレーション

左上設定

Qtopiaタッチパネルキャリブレーション1

右上設定

Qtopiaタッチパネルキャリブレーション2

右下設定

Qtopiaタッチパネルキャリブレーション3

左下設定

Qtopiaタッチパネルキャリブレーション4

中心設定

Qtopiaタッチパネルキャリブレーション5

設定後の確認画面

本来はキャリブレーション後に表示される画面ですが、SDカードブートした2.6.31環境ではキャリブレーションをスキップしてこの画面が表示されます。
Qtopiaタッチパネル初期画面

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログでは「組込み」と「組み込み」のどちらを使っている?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kumikomi.asablo.jp/blog/2009/08/21/4529967/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。