IS03と003SH2011年01月21日 15時16分45秒

家族の003SHをちょっと拝借して写真撮影。手ぶれ補正レンズの限界を試したが失敗で、ぶれぶれになりました。

003SHは結構良い感じですね。短時間のお試しだったので詳細にはレポートできませんが、端子関連が洗練されているところは結構気に入りました。マイクロUSBのフタなんてセンターにあってしっかりしている割にあけやすい。



IS01でニコニコ生放送・・・を見るのにテザリングソフトは何の関係がある?2011年01月22日 02時05分45秒

知人に頼まれて調査中なのですが・・・・・ 文脈と論理がさっぱり分からない情報はどうしたものか。

IS01とEasyTetherでニコ生鑑賞という記事は知人の求めている情報そのものずばりなタイトルなのだが・・・・・中身はさっぱり意味不明。

テザリングソフトはIS01本体でニコニコ生放送を見るということに関しては何の因果関係もないように感じるのだが、どなたか解説をお願いできないでしょうか?

  1. 私の解釈ではニコニコ生放送を見るためにはFlashを解釈できるプレーヤソフトが必要。
  2. プレーヤが生放送に対応

ということなのだろうと想像しているのですが。 ま、個人的にニコニコ動画に全く興味がないというところが問題なのでしょう。

ハズレLOTO6記念2011年01月23日 23時09分22秒

はずれたLOTO6の記念撮影。



IS03ケータイアップデート2011年01月24日 22時13分09秒

IS03のケータイアップデート結果です。

アップデート前




アップデート後

gitをdebian化玄箱HGにインストールしようとしてはまる2011年02月05日 11時03分31秒

単純にandroidのソースをダウンロードして置いておくためだけに玄箱HGにrepoとgitをインストールすることを思いついたのが運の尽き。

結構はまってしまいました。

何にはまったのかを整理すると結局はMTAであるexim4でした。 「git-buildpackage」をインストールするとMTAを必要とするらしくexim4をインストールしようとしますが、

Adding system-user for exim (v4)

と表示されたまま固まってしまうわけです。

結論から先に言えばexim4にこだわらなければMTAとして先にpostfixをインストールしておけばよかったんじゃないかと思われます。

以前にも玄箱でのdebian環境ではeximのインストールではまったことがあり、削除できなくなって困ったことがありました。 今回も試行錯誤してexim4の中途半端なインストール状態から順番にエラーになっているパッケージを指定して削除しました。で、削除の過程で偶然にもpostfixのインストールをお勧めされてインストールしたところexim4の削除もすんなり出来てしまいました。

なので、少なくとも私の玄箱HG(debian)上でのgitのインストールは以下の順番でのインストールをしようと思います。ちなみに今回はaptitudeを使いましたがapt-getでも同じだと思います。

  1. #aptitude install postfix
  2. #aptitude install git-core
  3. #aptitude install pristine-tar
  4. #aptitude install git-buildpackage

肝心のandroidのソースはまだダウンロードしていませんが、repoとgitの関係はこちらに詳しくまとめてあると思います。

ちなみに、git-buildpackageを最初にインストールしようとした時の依存パッケージは以下を参考にしてください。

KURO-BOX:~# aptitude install git-buildpackage
Reading package lists... Done
Building dependency tree       
Reading state information... Done
Reading extended state information        
Initializing package states... Done
Reading task descriptions... Done  
The following NEW packages will be installed:
  at{a} bsd-mailx{a} build-essential{a} conkeror{a} conkeror-spawn-process-helper{a} 
  dctrl-tools{a} debhelper{a} debian-keyring{a} debian-maintainers{a} devscripts{a} 
  dictionaries-common{a} diffstat{a} dpkg-dev{a} dput{a} equivs{a} exim4{a} exim4-base{a} 
  exim4-config{a} exim4-daemon-light{a} fakeroot{a} fontconfig{a} g++{a} g++-4.3{a} gettext{a} 
  gettext-base{a} git-buildpackage hicolor-icon-theme{a} html2text{a} intltool-debian{a} 
  libatk1.0-0{a} libatk1.0-data{a} libauthen-sasl-perl{a} libcairo2{a} libclass-accessor-perl{a} 
  libcompress-raw-zlib-perl{a} libcompress-zlib-perl{a} libconvert-binhex-perl{a} 
  libcrypt-ssleay-perl{a} libdatrie0{a} libdevel-symdump-perl{a} libdigest-hmac-perl{a} 
  libdirectfb-1.0-0{a} libfcgi-perl{a} libfile-remove-perl{a} libfont-afm-perl{a} libglib2.0-0{a} 
  libglib2.0-data{a} libgtk2.0-0{a} libgtk2.0-bin{a} libgtk2.0-common{a} libhtml-format-perl{a} 
  libhtml-parser-perl{a} libhtml-tagset-perl{a} libhtml-template-perl{a} libhtml-tree-perl{a} 
  libhunspell-1.2-0{a} libio-compress-base-perl{a} libio-compress-zlib-perl{a} 
  libio-socket-ssl-perl{a} libio-string-perl{a} libio-stringy-perl{a} liblcms1{a} 
  libmail-box-perl{a} libmail-sendmail-perl{a} libmailtools-perl{a} libmime-tools-perl{a} 
  libmime-types-perl{a} libmozjs1d{a} libnet-libidn-perl{a} libnet-ssleay-perl{a} libnspr4-0d{a} 
  libnss3-1d{a} libobject-realize-later-perl{a} libossp-uuid-perl{a} libossp-uuid15{a} 
  libpango1.0-0{a} libpango1.0-common{a} libparse-debcontrol-perl{a} 
  libparse-debianchangelog-perl{a} libpixman-1-0{a} libpod-coverage-perl{a} libsoap-lite-perl{a} 
  libstartup-notification0{a} libstdc++6-4.3-dev{a} libsys-hostname-long-perl{a} libsysfs2{a} 
  libterm-size-perl{a} libtest-pod-perl{a} libthai-data{a} libthai0{a} libtie-ixhash-perl{a} 
  libtimedate-perl{a} libts-0.0-0{a} liburi-perl{a} libuser-identity-perl{a} libwww-perl{a} 
  libxcb-render-util0{a} libxcb-render0{a} libxcomposite1{a} libxcursor1{a} libxft2{a} libxi6{a} 
  libxinerama1{a} libxml-namespacesupport-perl{a} libxml-parser-perl{a} libxml-sax-expat-perl{a} 
  libxml-sax-perl{a} libxml-simple-perl{a} libxrandr2{a} libxrender1{a} libyaml-syck-perl{a} 
  lintian{a} lsb-release{a} mailx{a} myspell-en-us{a} patchutils{a} po-debconf{a} 
  python-dateutil{a} python-support{a} strace{a} unzip{a} wdiff{a} x-ttcidfont-conf{a} 
  xulrunner-1.9{a}