コンストラクタ初期化子を使っていないので不採用2007年09月29日 12時09分32秒

最近応募した会社の不採用理由の一つです。

この会社はプログラミングの力を見るために課題をやってもらっているそうで、その課題に対して私が作成したプログラムに対しての評価の一つが「初期化子を使っていない」です。

課題は言語処理系の指定がなかったのでCとC++のどちらかということを問い合わせた上で、C++という指定がされて作成したものです。

実は私はCのコーディング実務経験は20年以上あるのですが、C++に関しては自らコーディングするという意味での実務経験はほとんどありませんでした。そのため、ある程度の規模のC++のプログラムを自らが一からコーディングしたのはこの課題がはじめてでした。 まあ、未熟なのは認めますが、不採用の理由にするのは少しやりすぎだと思っています。

他に、「仕様書」に書かれていない挙動に対しての実装の甘さについても指摘を受けました。 確かに内容的には正しい指摘なのですが、単なる採用試験としての課題に対しては無茶な要求だと思います。外注に要求しているのと同じ調子なつっこみの仕方です。

課題の提示のされ方はメール。 期限などは指定されなかったため、時間を作って3日ほどで作成して提出したものです。 出来上がったソースコードはコメント込みで568行でした。

ちなみに、この求人の職種はプログラマではなくプロジェクトマネージャです。 また、この会社はこちらが課題を提出して3週間経っても結果連絡をよこさず、それに対する催促のメールを送っても更に1週間無視したので社長宛にもCCで催促メールを再度送ったところやっと返事をもらいました。 その返事のメールで不採用の理由を長々と書いておきながら、返事をしなかったことについては全く言及していませんでした。しかもメールのやり取りの相手はこの会社の取締役です。

課題を提出させておきながら1ヶ月も放置するような非常識な対応をまるでわかっていない。非常に偏った考え方だと思います。