ルネサス製MCUのグラフィックLCD表示とGUI基礎コース受講 ― 2009年07月31日 23時34分12秒
ルネサスの無料のセミナーに行ってきました。 以下のような内容です。
- オリエンテーション
- ルネサスのLCD表示に対応した製品紹介
- グラフィックの基礎知識
- 基本図形描画方法とSH7760評価ボードを使った演習【演習】
- 組込みGUI統合開発環境「GENWARE3のご紹介」
- GENWARE3の操作方法【演習】
- SH7760評価ボードによる開発環境設定方法【演習】
- GENWARE3演習(コントロール部品による画面作成)【演習】
- まとめ、Q&A
無料のセミナーとしては実習なども含めて中身は濃かったのですが、 提携しているソフトウェアメーカの担当者が講習を行ったということも含めてルネサスではなく、その会社の宣伝を重点的に行った感が強いですね。
ルネサスのLCDコントローラの使い方は事実上説明していません。 実習に使用したCPUはSH7760でボードはT-Engine用です。
他のやり方があるはずですが、あえて政治的な大人の事情もあるということで、余り踏み込むことはやめておきます。
最近のコメント